・第一種貨物利用運送事業の概要
・第一種利用運送登録の実務
・産業廃棄物収集運搬業の概要
・産業廃棄物収集運搬業の実務
【会社設立の方法と実務】
・会社設立の流れ
・ヒアリングのポイント
・定款の作成
・認証手続きと実務
【行政書士事務所の営業戦略】
・運送業向けの効果的なホームページ
・SEO(検索エンジン最適化)の基本
・集客と問い合わせ増加のコツ
・Google広告の活用方法
・営業チラシ作成方法
・FaxDMの活用法
・ハガキDMの活用法
・YouTubeでの集客方法
1961年9月21日生まれ 福島県会津出身1986年
早稲田大学社社会科学部卒業後、1年間 東南アジアを放浪
(フィリピン、インド、ネパール、オーストラリア、ニューギニア等)
元朝日新聞記者、月刊誌編集者
趣味:温泉、旅行、筋トレ
将来の夢:途上国の子供たちが、日本で働くための学校を現地に設立する
2020年 アジア海援隊(合同会社・アジア人財教育支援協会)を設立し、
行政書士業務と並行し、アジアの若者たちの日本への就労支援、
日本企業のアジア進出などのサポートなどの活動を行っている。
日時 | 月2回講義 (講義約1時間半&質疑応答)+各種イベント+チャット交流+電話相談 |
---|---|
講座時間 |
講座120分×1回 グループLINEでの情報交換 月2回×30分の個別相談 |
参加資格 | 運送業のプロを目指す行政書士の方、またはこれから行政書士を目指す方。 |
定員 | オンラインのため無制限 |
料金 | ①本講座298,000円(税別)②月謝10,000円(税別) |
場所 | オンラインレッスン講座となります。開催URLはお申し込み後ご案内いたします |
お申し込み方法 | 「本講座を受講したい」「講座のスケジュールを確認する」ボタンよりお申込み頂き、クレジット決済か銀行振込等でお支払いください。本講座の場合は、事前に代表・矢内が直接講座内容を、ご説明いたします。 |